今期登録19名!そのうち6名が一年生、5名が二年生。
恥かしがりの子ども達かな、お母さんと離れて活動できるかな・・、と出会いを楽しみにしていました。当日は昭和の森での活動を予定していましたが、しつこく降る雨のため事務所でピザ作りをしました。
子ども達とスタッフ、家族参加のお二人で、部屋は満員!!
しかも子ども達のげんきなこと!!自己紹介の時だけはみんな小さな声でしたが、
その後からず〜っとハイテンション・・。とってもにぎやかなピザ作りがはじまり、はじまり。
「トマトとハムのピザ」、「バナナとりんごのデザートピザ」、
「お好み焼き風ピザ」の3種類を手分けして作ります。
生地をこねて寝かせている間に具の準備。包丁も上手に使えました。
生地を広げて山盛りに具をのせます。
つまみ食いをしたい子続出!!しっかり注意しないと聞かない子も・・。
やんちゃな面が次々表れます。
ピザが焼きあがり、分け合って食べました。
「生地がかた〜い。」、「お昼ご飯抜きだから、もっと食べたい!」、
にぎやかなおやつタイムでした。
片付けて部屋で「震源地」、「グルグルどっか〜ん」
、「じゃんけんゲーム」を輪になってしました。
エネルギーが有り余っている子ども達と一時間のゲームで盛り上がりました。
が、まだまだ物足りない様子。
外で思いっきり体を使って遊びたい子ども達にぴったりの
企画満載の今期の「土曜あそび塾」。これからが楽しみです。
(登録子ども17名、家族参加2名、スタッフ4名参加)